茶道の楽しみをお伝えしたい
それが、いちばんの願いです
茶道の楽しみをお伝えしたい。それが、いちばんの願いです。
遠州流茶道はお点法の所作が美しく、またお道具も静かな中にきらびやかさがあり、なにもかもが細やかに行き届いていて、お稽古のたびに心が洗われます。
こどもさんからシニアの方まで、ひとりひとりに合わせてご指導します。
茶筅を持って、ご自身でお茶を点ててみませんか?
初心者からシニアの方、趣味や教養としても、師範を目指す方も、初歩からていねいに指導します。
選べるコース
・体験教室
(和菓子・抹茶付/要予約)
2,000円~3,000円
カフェ内の立礼卓(椅子席)での茶道体験…2,000円
畳の茶室での茶道体験…3,000円(いずれも税込)
帛紗など必要なものはお貸しいたしますので、お気軽にお越しくださいませ。
・茶道教室
(6,000円月2回/要予約)
初心者の方、こどもさんからシニアの方まで、また、礼儀作法を身につけたい方、本格的に師範を目指したお稽古を積みたい方と、幅広く対応しています。(こちらは入門した方専用となります)
遠州流茶道とは
流祖小堀遠州公より440年の歴史を有する、武家茶道です。
「わび・さび」に加えて「綺麗さび」と称される洗練性と明るさ、客観性・調和の美を創り上げています。
講師:田辺宗味
遠州流茶道 上席家元師範代
ー平成3年より入門・稽古を始める
ー平成25年1月より久留米市において社中「花月会」創設
ー平成30年4月遠州流茶道上席家元師範代拝命
ー令和4年11月福岡市南区大池に移転・現在に至る
詳細情報
- 店名 遠州流茶道大池教室
- 住所 福岡県福岡市南区大池2丁目2−19
- 価格 2,000円~
- 教室リンク ホームページ